2019.08.31 11:54核が抑止力になるアメリカ:アイゼンハワー大統領は反共主義者.52年,史上初の水爆実験@エニウェトク環礁を成功させる.ソ連:スターリンは米からの核攻撃を恐れていた.49年に初の原爆実験を成功させたが,’数’で米に負けていた.部下に,核兵器開発に全力を注ぐよう命じた.53年,ソ連初の水爆実験.米に遅れること9ヶ月でソ連は追いついた.スターリンは実験の前に死去,後継者はフルシチョフ.55年 東西首脳会談(アイゼンハワー...
2019.08.24 11:41血糖値のコントロールがニキビ予防の肝だと思う ここ1週間,砂糖を一切口にしていない.そしてここ4日間,新たなニキビができていない.血糖値の急上昇を防ぐことが,ニキビ予防で最重要なのではないかと感じ始めている. この1週間気をつけて実行していること・砂糖を含む食品を食べない(砂糖は血糖値を急上昇させる)・間食をしない(空腹状態で糖質を摂取すると血糖値が急上昇する)・サラダ→肉→飯の順で食べる(糖質の摂取を最後にして血糖値の上昇を緩やかにする)...
2019.08.20 12:19デモクリトスは万物が原子からなると推論した. デモクリトスは,紀元前5世紀のギリシャの哲学者.「物質の本質はなにか」を考え続けた.この曖昧な問いを,「物質を永遠に分割し続けることはできるか」というyes/no形式の明確な問いに帰着させ,その答えは「NO」と結論した. 物質を分割し続ければ,それ以上小さくできない分割不能な粒に至ると推論し,その粒をatom(原子)と名づけた(ギリシャ語で〈a tomos〉は〈分割できない〉を意味する).「約束...